• HOKUDAI CoSTEP

  • メニュー
  • 学びたい方へ
  • CoSTEP概要
  • CoSTEPナビ
  • いいね!Hokudai
  • お知らせ
  • イベント案内
  • 活動報告
  • 授業レポート
  • 成果物
    • 検索
      • 検索
  • ツイート
    • 科学技術×子×ミュージシャンの可能性 : 気象予報士・防災士&保育士&歌手の最近の取り組み

      奥村 政佳|アカペラボーカルグループRAGFAIR・気象予報士・防災士・保育士・リバネスCFA|
      1.はじめに 図1 講演の様子  奥村政佳と申します(図1).大阪出身です.昭和53年生まれ,36歳,独身です(会場から笑い).気象予報士の資格を1995年の17歳の時に取りました.日本で初...


      • 災害研究者の(サイエンス)コミュニケーション

        定池 祐季|東京大学 大学院情報学環 総合防災情報研究センター|
        1.自己紹介 図1 講演の様子  私は災害社会学や防災教育を専門としている,いわゆる文系の研究者です.2014年4月から東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センターに勤めています.中...


        • サイエンスコミュニケーターの活躍の場をデザインする : サイエンスコミュニケーションを持続可能な仕事にする挑戦

          中村 景子|(株)スペースタイム代表取締役社長|
          1.前に道はありませんでした 平成18年春にいただいたCoSTEP修了証書  今から8年4ヵ月前,1期生の修了発表会が行われたこのステージで私は「サイエンスカフェ実習」の発表を行い,この修了...


          • 社会の中の科学を伝える

            齋藤 有香|毎日新聞科学環境部|
            1.自己紹介 図1 講演の様子  毎日新聞の科学環境部で記者をしております齋藤有香と申します.毎日新聞を読んだことがある人はいますか.毎日新聞は自由闊達な雰囲気のある新聞社です. ...


            ツイート
            • 代表挨拶|松王政浩
            • 初代代表挨拶|杉山滋郎
            • 10周年に寄せて|
              ご支援いただいた皆さま
            • 10周年に寄せて|修了生代表
            • 写真でふり返る10年
            • CoSTEP私史|杉山滋郎
             

            HOKUDAI CoSTEP

            • Icon arrow02 アクセス
            • Icon arrow02 リンク
            • Icon arrow02 サイトポリシー
            Copyright (C) Hokkaido University CoSTEP. All rights reserved.