2018年3月10日(土)、CoSTEP2017年度の成果発表会及び修了式公開シンポジウムを北海道大学フロンティア応用科学研究棟レクチャーホールにて開催します。

(昨年度の成果発表会の様子)
【公開シンポジウム、成果発表会は一般の方、またCoSTEP修了生の方も参加できます。どちらも入場無料です。一般の方・修了生の方の参加はこちらをクリックしてお申し込みください。なお、シンポジウムのパネルディスカッションにおいては、登壇者への質問、ご意見を募集しています。応募はこちらからお願いします。】
【成果発表会は修了生の方からの発表も受け付けています、MLで送信された修了者専用フォームから申し込みください。】
【受講生の方は、受講生専用サイトで公開している2017年度CoSTEP成果発表会・シンポジウム・交流会のフォームから、2月12日までに出欠を入力して下さい。】
**2017年度 成果発表会・修了式ならびに公開シンポジウム プログラム(予定)**
開催日:2018年3月10日(土)
*成果発表会・修了式
9:00〜10:00 ポスターセッション(1)
10:00〜11:45 2017年度受講生によるステージ成果発表
【本科実習】
グラフィックデザイン/メディアデザイン/対話の場の創造/「札幌可視化プロジェクト」/ライティング・編集
【選科演習】
選科A(イベント企画)/選科B(サイエンスライティング)
11:45〜13:00 ポスターセッション(2)
13:00〜16:00 公開シンポジウム(開場 12:30)
16:15~17:00 修了式 修了証授与
17:00~17:30 ポスターセッション(3)
*公開シンポジウム
「遠くて近きは~人と動物の”ほどよい”距離感~」
【話題提供者】
池田透さん(北海道大学大学院 文学研究科 教授)
出島誠一さん(日本自然保護協会 自然保護部副部長・生物多様性保全室長)
大西純子さん(ピースワンコ・ジャパン プロジェクトリーダー)
シンポジウムの詳細はこちらをクリックしてください。