スタッフ

KAWAMOTO Shishin

川本思心
准教授
役職 科学技術コミュニケーション教育研究部門 部門長/理学研究院 准教授
経歴 2005年、北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット(第1期選科)修了。2007年、北海道大学大学院理学研究科生物科学専攻博士課程修了。博士(理学)。同年より東工大研究員、2008年より同特任助教。2013年CoSTEP特任講師を経て2014年4月より理学研究院准教授。2017年4月より第3代CoSTEP代表。最近レゴ熱が復活。
教育・実践紹介 CoSTEPでは主にサイエンスライティングに関するプログラムに従事。科学技術コミュニケーションの観点に則ったライティングワークも開発。研究では、多様なアクターの相互作用によって生み出される概念・図像等を題材に、社会的に構築される「科学」の姿を明らかにしようとしています。
キーワード 科学技術社会論、デュアルユース、超学際研究
研究 https://ssn.cambria.ac/
リンク https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/news/11351
https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/news/11117