いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

3度目の新型コロナ行動指針レベル3

本日からの北海道への緊急事態宣言発令に伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止のための北海道大学の行動指針(BCP)が「レベル2:制限(中)」から「レベル3:制限(大)」に上がりました。BCPがレベル3に上がるのは、今回で3回目となります(1回目は2020年4月20日〜5月31日、2回目は2021年5月16日〜6月20日)。

レベル3の概要は以下の通りです。

  • 研究: 一部スタッフのみ研究室への立ち入りを許可。
  • 授業: 原則オンラインで実施。教育効果上、対面実施が真に不可欠な場合は、部局長の判断により、十分な感染防止対策を講じた上での対面実施を認める。
  • 学生の課外活動: 全面禁止(WEBを利用した活動を除く)。課外活動施設は全て閉鎖。
  • 勤務体制: 教員は教育活動の維持に支障のない範囲で在宅勤務を実施。その他の職員は在宅勤務者の割合を2分の1程度とする。
  • 会議等: 原則延期・中止。必要なものに関してはオンラインで実施。
  • 入構制限: 原則、関係者以外は入構を控えるよう要請。
  • その他: 附属図書館は一部サービスを縮小して開館。イベント等は原則オンライン開催。

対策本部からは、人権尊重・個人情報保護への理解や配慮、思いありのある行動が呼びかけられています。いいね!Hokudaiも、できることをを模索しながら、引き続きみなさんに情報を届けることができればと思います。

詳細については北大公式サイトの以下のページをご確認ください。

  • 新型コロナウイルスに対する北海道大学の対応について
  • 【学外者の皆様向け】入構制限の実施について(2021/8/27〜)

Information

Update

2021.08.27

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
緊急事態宣言が再び出されました
2021.08.26
Next
  • クローズアップ
#155 話題のエキノコックス症。その実態と、キツネとの共存をめざした対策とは
2021.08.29

Related Articles

    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
    • 歳時記
    1000km旅してないかも
    2025.04.22
いいね!Hokudai
Official
Site