いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

#21 雪原に縞模様を作る、ポプラ並木

北大の中でも有名な観光スポットである「ポプラ並木」。最初のポプラが植えられたのは、いまから110年前の1903年。その後、1912年に、当時の林学科の実習生によって45本が植えられ、今の並木姿の原型が作られたといわれています。樹齢90年を経て老木になってしまいましたが、そのまっすぐな立ち姿は今も健在。雪で覆われた真っ白な農場に、縞模様の影をつくっています。

新旧ポプラ並木を紹介するこちらの動画もどうぞ↓

http://goo.gl/7ylNp

Information

Update

2013.01.21

Categories

  • チェックイン
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
ご「縁」がありますように。出張鳥居が受験生を応援します!
2013.01.18
Next
  • チェックイン
#22 100万年前の氷を管理する、超低温室(前篇)
2013.01.22

Related Articles

    • 歳時記
    • チェックイン
    光は、北から-150周年まで、あと365日。探せ、「150周年に向けたもの」!
    2025.08.14
    • チェックイン
    2024年度 オープンキャンパス
    2025.08.05
    • チェックイン
    この夏、昆虫を「人文」で楽しむ 〜 北大総合博物館にて『人文的昆虫展覧会』開催中!
    2025.07.25
    • チェックイン
    アドビでクリエイティブが羽ばたく場所(グリッズ)が、北図書館にオープン!
    2025.07.01
いいね!Hokudai
Official
Site