いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大のシンボルから感じる明るい未来

昨日、27.0℃の最高気温を記録した札幌市。本日も23℃の最高気温が予報されています。そんな春本番の陽気に誘われて札幌キャンパスを散歩すると、美しく、そして力強く咲くオオバナノエンレイソウに出会いました。

北大を愛するみなさまには言わずもがなではありますが、六方に広がる花弁とがく片が日本や世界へ向けての北大からの情報発信と見立てられ、校章のモチーフとなった植物です。どこか、先日発表のあったTHEインパクトランキングの件を祝福してくれているようにも感じる姿でした。

THEインパクトランキング:イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education」が発表しているランキング。大学の社会貢献の取り組みを、SDGsの枠組みを使って評価しています。第4回目となる今回、北大は総合ランキングで世界10 位になりました。詳細は以下の記事をご覧ください。

  • THEインパクトランキングで北大が世界10位に~国内第1位としてSDGsの拠点に~(2022年4月28日)

Information

Update

2022.05.12

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
桜のトンネル
2022.05.10
Next
  • 歳時記
木漏れ日の中で
2022.05.13

Related Articles

    • 歳時記
    春に数えてしまうもの
    2025.05.15
    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
いいね!Hokudai
Official
Site