いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

香りで感じる札幌キャンパスの秋

秋が深まる札幌キャンパスでは、針葉樹と落葉樹が織りなす風景が、季節の移ろいを感じさせます。この時期、キャンパス内にはヤマブドウとギンナンの香りが漂い、秋ならではの情景を楽しめます。

札幌キャンパスの片隅では、ヤマブドウが実をつけています。ヤマブドウは木々の間を這うように育ち、ブドウの房が高いところに実を結んでいます。地面には落ちたギンナンの実が散らばり、キャンパスの自然がもたらす豊かな恵みを感じさせます。

ヤマブドウは日本に自生するブドウの一種で、主に北海道や本州北部の山地に自生しています。通常の栽培ブドウに比べ、果実は小粒ながら凝縮された味わいを持ち、しっかりとした酸味が特徴です。熟したヤマブドウからは甘酸っぱく野性味のある香りが漂い、秋風に乗ってふわりと広がる香りに誘われ、思わず足を止めてしまいます。一方、イチョウの木から落ちるギンナンは、独特の強烈な香りを放ち、遠くからでもその存在を感じることができます。

ヤマブドウの甘酸っぱい香りと、ギンナンの特徴的な香りが混ざり合い、秋の北海道ならではの風情を醸し出していた札幌キャンパスも、昨日からの降雪ですっかり冬の装いとなりました。移ろいゆく季節の中で、今年も確かな実りの秋を感じることができました。

Information

Update

2024.11.19

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • みぃつけた
蝶になって舞うシラカバの種子
2024.11.15
Next
  • 歳時記
雪をかぶった手稲山
2024.11.21

Related Articles

    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
    • 歳時記
    1000km旅してないかも
    2025.04.22
いいね!Hokudai
Official
Site