いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

2016年 札幌キャンパス 8月の花さがし2

北海道でも30度を超える日が続いています。しかし、暦の上では立秋をすぎました。札幌キャンパスを歩いていると、確かに秋の気配がそこかしこにたたずんでいます。気がつくと黄色い花弁のオオハンゴンソウ(Rudbeckia laciniata)が群生しています。

むらさき色のぼんぼりのような、セイヨウオニアザミ(Cirsium vulgare)は、近づくと鋭い棘にひっかかってしまいます。

そして、オオアワダチソウ(Solidago gigantea)も咲き始めました。これらの植物は、すべて外来種です。

気がつくとナナカマドもうっすらと色づきはじめています。まだ感じられないかもしれませんが、確かに秋はもうそこまで来ているのかもしれません。

Information

Update

2016.08.10

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • チェックイン
総合博物館、重力を測る
2016.08.09
Next
  • チェックイン
最北の島に集う ~遺跡発掘にかける夏~
2016.08.12

Related Articles

    • 歳時記
    マラソンの季節がやってくる-。
    2025.07.31
    • 歳時記
    札幌キャンパス・大野池のスイレン
    2025.07.10
    • 歳時記
    「北大生が充実した北大ライフを送れますように!」
    2025.07.07
    • 歳時記
    蔦壁の午後
    2025.07.04
いいね!Hokudai
Official
Site