いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

理学部図書室の「呼び鈴」

理学部図書室にむかーしからある「カンカン石」。呼び鈴がわりにたたくと、「カンカン」と高く澄んだ音がします。

この石は、香川県でとれたサヌカイトと呼ばれる安山岩の一種で、火山活動によって生まれた石です。極めて密で微細な隙間がないことなどから、高い美しい音がでると言われています。

一千万年前の石の音は、数多の文献が積み重なる静かな図書室に似つかわしいですね。

Information

Update

2019.01.21

Categories

  • みぃつけた
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
毎年恒例、受験生を道案内!
2019.01.18
Next
  • チェックイン
大本営跡の「聖蹟碑」
2019.01.22

Related Articles

    • みぃつけた
    愛と希望と勇気の日
    2025.01.14
    • みぃつけた
    • 動画
    呼吸する切り株
    2024.11.29
    • みぃつけた
    蝶になって舞うシラカバの種子
    2024.11.15
    • みぃつけた
    #18 「北海道大学総合博物館オリジナルガチャ」開発秘話
    2024.05.09
いいね!Hokudai
Official
Site