いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

木の周りで何が起きる?

北大構内にはたくさんの木があります。雪が雨に変わり、日差しも暖かくなり、春が近づくこの季節に、木々の周囲で起こること・・・ ご存知ですか? 実は、木の幹の周りから雪が融け、そこから地面がひょっこり現れてくるのです。「根開き」と言います。

木の表面が太陽の光を吸収して暖められるため、木の周りから雪が融けることが原因の一つだと言われています。注意して見てみてくださいね。

Information

Update

2014.03.19

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • チェックイン
#64 家畜のふん尿からエネルギーを作る ~バイオガスプラント(1)~
2014.03.18
Next
  • クローズアップ
#35 フクロウ vsアライグマ “仁義なき戦い”
2014.03.20

Related Articles

    • 歳時記
    春に数えてしまうもの
    2025.05.15
    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
いいね!Hokudai
Official
Site