いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

水産学部図書室で科学技術コミュニケーション図書展示を開催

北海道大学函館キャンパスで学びの支援の中核になっているのが、水産学部図書室です。そこには専門書だけではなく、英語多読のテキスト、水産に関する専門雑誌や図鑑が配架されています。
その水産学部図書室が力を入れているのが図書展示企画。今年は「ようこそ函館へ!」「北大鯨類研究会とのコラボ展示」「祝 世界遺産登録 北海道・北東北縄文遺跡群」「昆布」「鮭鱒」に関する書籍の展示を行いました。今年最後の企画が「科学技術コミュニケーション図書展示」。自身の行っている研究の面白さを多くの人にわかりやすく伝えたり、研究の意義を捉え直したりする、科学技術コミュニケーションの教育・研究・実践を行っている、北海道大学CoSTEPとコラボレーションし、水産学部図書室にある関連書を厳選して展示しています。12月24日まで開催、Twitterで書籍情報も発信しています。紹介した本の情報は #北大CoSTEPx水産学部図書室 で検索してみてください。

Information

Update

2021.11.24

Categories

  • チェックイン

Related Links

  • 北海道大学CoSTEP×水産学部図書室 コラボレーション企画 「科学技術コミュニケーション図書展示」
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • みぃつけた
北大みぃつけた!セイコーマートの北大どら焼き
2021.11.23
Next
  • クローズアップ
#167 新型コロナを情報科学でつかまえる(1)~変異株はなぜ入れ替わりで流行するのか~
2021.11.25

Related Articles

    • チェックイン
    北大生の悩みを、ワンストップで相談できる窓口「HOSSO」開所!
    2025.04.09
    • チェックイン
    『流氷への旅』冬から春へ。雪どけの札幌、低温研[物語の中の北大No.33]
    2025.03.28
    • チェックイン
    第3弾!世界のクマ研究最前線|地球の未来をクマの生態から読み解く、クラウドファンディング実施中。
    2025.03.17
    • チェックイン
    • 動画
    科学を「ある」く~北大生が考える科学の功罪~
    2025.03.13
いいね!Hokudai
Official
Site