
「私は何気なく、お茶に浸してやわらかくなったひと切のマドレーヌごと、ひと匙の紅茶をすくって口に持っていった。(中略)いったいこの力強い喜びは、どこからやってきたのか?」
プルースト 2006:鈴木道彦(訳)『失われた時を求めて1 第一篇スワン家の方へⅠ』集英社,108-9.
マドレーヌを紅茶に浸した主人公<わたし>は、その香りによって幼少期を思い出します。香りを鍵として記憶や感情が呼び起こされる現象は、著者の名に由来して「プルースト現象」と呼ばれています。
さてそんな現象と関連のあるマドレーヌですが、北大の牛乳を使って作られたマドレーヌをご存知ですか?北大マルシェオリジナル商品の「HOKUDAI Clark’s Milkマドレーヌ」です。購入は北大マルシェ、北大札幌キャンパスまたはオンラインショップで可能です。