いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

胆振東部地震から4年

4年前の今日、2018年9月6日、北海道胆振東部で地震が発生しました。前日に襲来した台風21号とあわせて、北海道は甚大な被害をうけました。忘れないことが災害対策の第一歩です。関連する「いいね!Hokudai」の記事をお伝えします。

  • 災害と北大2018 ~台風20号・21号、北海道胆振東部地震の記録~(2019年3月29日掲載)
    地震発生当日から1月まで、当時の学内の様子や研究者による解説まで、16本の記事をpdfにまとめました。
(『災害と北大2018 : 台風20号・21号、北海道胆振東部地震の記録』)
  • 北海道胆振東部地震から一年(2019年9月6日掲載)
    災害から1年後。台風21号で被害をうけた札幌キャンパスのビフォーアフター。
(2018年9月5日に撮影された札幌キャンパスの倒木。その後倒木は撤去され、穴は埋められました)
  • 厚真に生きる、厚真に学ぶ(1~3)(2020年1月8~10日掲載)
    震災からちょうど1年がたった厚真町を訪ね、現地の方や関係者に震災当時のお話を伺いつつ、「被災地」というイメージに留まらない風土を描きました。
(厚真上幌内モイ遺跡の地層標本。画面上半分の地層は約9000年前の樽前山噴火による火山灰層。手で示しているのは水を通さない粘土層。この間に長雨や台風21号による水がたまり、大規模な地すべりが起こった)

 

Information

Update

2022.09.06

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • フレッシュアイズ
#194 苦味の常識を覆す(2)~本当に悪いもの? 自分の”興味”を追求した人生~
2022.09.02
Next
  • 歳時記
栗のようで栗でない。何の実?
2022.09.07

Related Articles

    • 歳時記
    春に数えてしまうもの
    2025.05.15
    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
いいね!Hokudai
Official
Site