いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

土管の中

8月後半に入り、ずいぶんと涼しくなってきたなと思っていたら、23日は暑さが戻ってきましたね。札幌の最高気温は29.3℃で、もう少しで30℃越えするところでした。本日の最高気温は28℃の予定です。昨日よりはわずかに涼しいはずですが、曇り後雨ということで、湿度が高くなりそうです。

さて、札幌キャンパスを散策していたら、直径30cmほどの土管が横たわっているのを見つけました。しゃがんで覗き込むと、中には落ち葉や木の枝が溜まっていました。強い風に吹かれて、土管の中まで入り込んできたものが朽ちたのでしょうね。

この土管、かつてどのように使われていたかは分かりませんが、今はもしかすると虫や小動物の通り道になっているのかもしれません。今日のような曇り後雨の日には、雨宿りできる場所になっていたら、なんだかちょっとかわいいですね。

Information

Update

2017.08.24

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • フレッシュアイズ
#83 「解剖学」を武器に不妊症へ迫れ! ~卵子をとりこぼす卵管に着目~
2017.08.22
Next
  • 匠のわざ
#3 本を編む場所、北海道大学出版会
2017.08.25

Related Articles

    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
    • 歳時記
    1000km旅してないかも
    2025.04.22
いいね!Hokudai
Official
Site