いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

長雨と粘菌

めずらしい小さな生き物の姿をスクープしました。粘菌の仲間です。粘菌は土壌や朽木に住むアメーバ状の生物で、普段はなかなか見かけることがありません。しかし雨の日が続いたためか、農学部ローンの切り株で元気に移動していました。直径1 mほどもある切り株を覆わんばかりの広がりです。

粘菌は、このようなアメーバ状になって時速数センチで移動する状態にも、胞子をつくるキノコのような状態にもなれる不思議な生き物です。その面白さから、北大を始め、世界中の生物学者が研究で用いています。

【小池優・CoSTEP本科生/農学院修士1年】

Information

Update

2018.07.06

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
「ええ造」と盛り上げる七大戦
2018.07.05
Next
  • フレッシュアイズ
#107 ホッキョクグマを訪ねて三百里 ~ちゃんこい博士見習い、北極海を奔走す~
2018.07.09

Related Articles

    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
    • 歳時記
    1000km旅してないかも
    2025.04.22
いいね!Hokudai
Official
Site