いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

150年間の学生生活

2018年7月2日

北海道大学大学文書館では、現在1階の展示ホールにて「北大生の群像―北大150年の主人公たち―」が開催されています。


(北大の南端にある大学文書館)

真面目に学びつつも、学生生活を謳歌する北大生の学生生活が生き生きと紹介されています。

(時代ごとに展示ケースが分かれています)

シカ肉ばかりの寄宿舎の食事事情にうんざりしたり、昆虫学の先生の目が講義を受けていくうちに先生の目が複眼に見えてきだしたり、いつの時代も学生は正直。

(北大生の言葉が紹介されています)
 

(スマートフォンがない時代、ノートはとてもきれいにとられています)

(新渡戸稲造が実家に送った遊戯会の様子、カワイイ…)

北大には150年にわたる変わらぬ学生生活があるのです。

Information

Update

2018.07.03

Categories

  • チェックイン
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • フレッシュアイズ
#106 新たな肥満治療を目指して~高脂肪食でデブ菌が増えるメカニズムを探れ!~
2018.07.02
Next
  • チェックイン
セコマ北大店は7月24日(火)にオープン!
2018.07.04

Related Articles

    • 歳時記
    • チェックイン
    光は、北から-150周年まで、あと365日。探せ、「150周年に向けたもの」!
    2025.08.14
    • チェックイン
    2024年度 オープンキャンパス
    2025.08.05
    • チェックイン
    この夏、昆虫を「人文」で楽しむ 〜 北大総合博物館にて『人文的昆虫展覧会』開催中!
    2025.07.25
    • チェックイン
    アドビでクリエイティブが羽ばたく場所(グリッズ)が、北図書館にオープン!
    2025.07.01
いいね!Hokudai
Official
Site