いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

2024年度 オープンキャンパス

2025年8月4日(月)に学術交流会館で、北大での学校生活を知ることができる貴重な機会でもある大学院生が自分の研究を話す「私たち、研究者のタマゴです~大学院生が自らの研究を大紹介!~」が開催されました。

プログラムに参加してくれた高校生2人に話を伺いました。
このプログラムに参加してくれた理由を尋ねると「理系に進みたいと考えているのですが、まだどの学部に行こうかみたいなことを迷っていて、このプログラムであれば、さまざまな学部とか大学院について先輩方のお話を聞けるのかなと思って参加させていただきました」「あまり大学の研究の話を聞いたことがなかったので、いい機会だなと思って聞きにきました」と答えてくれました。

高校生たちは「文系理系という枠を超えて、研究をされている方のお話なども聞くことができて、受験する学部や大学の選び方の参考になりました」「高校1年生で、文理選択が決まっていないので、文系と理系の人たちの話をいろいろ聞けてよかったです」と話してくれました。

 

高校生のみなさん、ありがとうございました!

Information

Update

2025.08.05

Categories

  • チェックイン
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
マラソンの季節がやってくる-。
2025.07.31
Next
「2025サイエンスパーク」の体験教室が開催!
2025.08.08

Related Articles

    • 歳時記
    • チェックイン
    光は、北から-150周年まで、あと365日。探せ、「150周年に向けたもの」!
    2025.08.14
    • チェックイン
    この夏、昆虫を「人文」で楽しむ 〜 北大総合博物館にて『人文的昆虫展覧会』開催中!
    2025.07.25
    • チェックイン
    アドビでクリエイティブが羽ばたく場所(グリッズ)が、北図書館にオープン!
    2025.07.01
    • チェックイン
    ソフトクリーム、一つすべては食べ切れないかもしれない。
    2025.06.26
いいね!Hokudai
Official
Site