いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大祭2019 理系のタピオカは仲良しの味

ちまたで大流行のタピオカ。北大祭でもあちこちに模擬店を見つけました。『第61回北大祭模擬店マップ』によると、タピオカを取り扱っているのは23店舗。212の総店舗・出展数からすると、10.8%を締める計算になります。

その中でも一際目立って、元気な呼び込みをしていたのは「理系のタピオカ」というお店。北大に入学したばかりの理系の1年生有志が集まって結成された団体です。野崎大理さん(工学部1年)によると、まず最初に仲良しの2人友人が声を掛け合ってどんどん集まり、メニューのアイディアなども積極的に出し合うようになったそうです。「とても居心地のよいコミュニティとなり、決められたシフトに関係なく店を手伝い、お客さんを呼び込むことも一緒に楽しんでいるんです」と語ってくれました。

(インタビューに答えてくださった野崎大理(のざき・ひろみち)さん)

オススメは何かを訪ねると「ミルクティー以外がオススメです」とユーモアのある回答をいただきましたので、私は逆にミルクティーを注文しました。お店の方は、ぜひ他の4種の味わいを体感してほしいと話していました。

(ミルクティータピオカ 200円)

熱気にあふれる北大祭の中心部で、さっぱりしていて涼しいタピオカを味わえるステキな空間でした。工学部噴水近くに進むと「理系のタピオカ」に出会えるはずです。

【成田健太郎・CoSTEP本科生/社会人】

Information

Update

2019.06.08

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大祭2019 コミュニティ通貨を使って楽しむ
2019.06.08
Next
  • ジョインアス
北大祭2019 青森の優しい味わい、リンゴのパンケーキ
2019.06.08

Related Articles

    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! アーカイブ]北大の1年生って?北大ではどんなことができる?
    2025.09.12
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.4]小さい時からの念願の獣医学部で勉強を!
    2025.09.11
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.3]北大で「観光学」という新しい興味を発見!
    2025.09.10
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.2]大学で新しいサークルを立ち上げ、北大祭に出店!
    2025.09.09
いいね!Hokudai
Official
Site