いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

外見だけでは見えない人間性をみせたい!

今年、新しく再スタートした Ms.Hokkaido Univ. 2014 Contest(以下ミスコン)。「容姿だけではなく、人間性に焦点をあてたコンテストにしたい。」熱い思いを話してくれたのは、代表の松尾櫂さん(獣医学部 3年)と小林貴洋さん(工学部 3年)です。ミスコンと聞くと、煌びやかなイメージをもつ方も多いかもしれません。しかし、開催準備に全力で取り組むのは、とてもまじめで熱い学生のみなさんでした。

ミスコンがはじまったのは2009年。2012年まで続いたものの、その年に団体自体がなくなり開催されなくなりました。学祭実行委員をしていた松尾さんは、「今年ミスコンはしないのか」と一般の方から声をかけられます。その時、「楽しみにしてくれている人がいる。北海道の中でも規模の大きな大学である北大には色んな学部もあり、多様な学生が全国から集まっている。この人間性を見せられるようなミスコンを開催したい!」と仲間を集いました。代表の下に集まったメンバーは、1年生から3年生の18名。メンバーの共通点は、人を喜ばせたい、内輪で終わらたくないと強く思っていることです。

ミスコンの企画を通して、多様な地域から集まる学生を擁し、様々な学部をもつ北大で磨かれる候補者の内面の美しさを引き出します。「ホームページに掲載されているプロフィールの情報だけではわからない意外な一面を見てほしい。だから、当日は候補者のタレント性や特技、内面を存分に見せられる内容にしています。美人を決めるコンテストではなく、北大のシンボルとなるような魅力的な女性を決めること。これが目標です。」と松尾さん。

候補者は、中島愛弓さん(薬学部3年)、宮崎梨奈さん(文学部3年)、木下瞳さん(文学部3年)、長谷川奈美さん(薬学部2年)他の5名。当日は、専門学校札幌デザイナー学院さんに協力してもらった衣装でのファッションショーをはじめ、トークショーや特技発表のほか、他己紹介の動画上映など予定しています。


中島愛弓さん(薬学部3年)


宮崎梨奈さん(文学部3年)


木下瞳さん(文学部3年)

長谷川奈美さん(薬学部2年)
 

「候補者の真の魅力は当日に明らかになります!ぜひ来場ください!」

—————————————————————-

2014年7月12日(土)13:30 開場  14:00 開演

詳しくはこちら → http://mshu2014.gallery/

2016年1月19日記事修正

Information

Update

2014.07.09

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
札幌キャンパスの癒し系
2014.07.08
Next
  • チェックイン
#67 北大にあるパイプオルガンのひみつ(2)
2014.07.10

Related Articles

    • ジョインアス
    新入生の履修を支えるラーニングサポート室
    2025.04.14
    • ジョインアス
    ご入学おめでとう、のその前に「学部・学科等移行ガイダンス」
    2025.04.04
    • ジョインアス
    《プレイバック CoSTEPの受講生記事》
    2025.03.31
    • ジョインアス
    北大祭2024 第66回北大祭取材記事アーカイブ
    2024.06.29
いいね!Hokudai
Official
Site