いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

私が80歳でエベレスト山頂を目指した背景には “Boys, be ambitious!” というクラーク先生の言葉がありました。

久しぶりに札幌キャンパスに帰ってきてくれた三浦雄一郎さん(プロスキーヤー・登山家/獣医学部卒 業)。出迎えた山口佳三総長と中央ローンを背景に記念写真です。お二人ともステキな笑顔です。「秋の青空が広がる母校は本当に美しいですね。さきほどスー パーグローバル大学に選ばれたという嬉しいニュースを知りました。これから世界をリードする若いみなさんに期待しています。」

「80歳エベレスト登頂からさらなる挑戦へ」と題した講演会(学士会主催)のために来訪して下さった三浦さん。その様子はダイジェストにまとめて後日紹介します。

Information

Update

2014.09.26

Categories

  • ようこそ先輩
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • フレッシュアイズ
#24 南極半島で今、何が起こっている? ~地球温暖化の現状を南極半島に見る~
2014.09.26
Next
  • ジョインアス
“Be ambitious again” 「おかえりなさい!」
2014.09.27

Related Articles

    • ようこそ先輩
    #59 動物と関わりながら研究者として歩む道/唄花子さん(農学研究院 助教)[FIKA No.15]
    2025.04.30
    • ようこそ先輩
    #58 分析技術を武器に今の自然を知る/滝沢侑子さん(低温科学研究所 准教授)[FIKA No.14]
    2025.03.26
    • ようこそ先輩
    #57 自分を納得させるまであきらめないと決めた物理の道/今布咲子さん(理学研究院 物理学部門)[FIKA No.13]
    2024.10.16
    • ようこそ先輩
    #56 一生かけて取り組む、誰も知らない研究テーマとともに/田辺弘子さん(文学研究院 准教授)[FIKA No.12]
    2024.09.11
いいね!Hokudai
Official
Site