いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

札幌農学校の開校の日

147年前(1876年)の8月14日、北海道大学の前身である札幌農学校が開校しました。
札幌農学校は北1条から北8条へとキャンパスを移転しており、札幌農学校建築として北大札幌キャンパス内で現存するのは1901年(明治34)に建てられた北海道大学旧昆虫学及養蚕学教室と1902年に建てられた図書館読書室・書庫のみです。なおこれらの設計は中條精一郎によるもの。
旧昆虫学及養蚕学教室は中央道路の南端、ロータリーそばに位置しています。
エルムの森に隣接し、薄緑色の屋根と白い壁の木造平屋建が目印です。

(2023年の旧昆虫学及養蚕学教室の様子)
(昆虫学教室(戦前期)高尾彰一旧蔵絵葉書より〈北海道大学文書館所蔵〉) 

変わらずにそこにあることが、あの日の多くの人の思いと学びを今に伝えています。
なお、現在建物は保存・補修・復元作業中のため、外観のみを見ることができます。今後は北海道ワイン教育研究センター棟として教育研究、交流の場として活用される予定です。

Information

Update

2023.08.14

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • チェックイン
「八月」教養棟と生協の外階段[物語の中の北大No.5]
2023.08.10
Next
  • チェックイン
総合博物館で「近代農業がみた夢 – 札幌農学校第二農場と小岩井農場がつくる風景」開催中
2023.08.22

Related Articles

    • 歳時記
    春に数えてしまうもの
    2025.05.15
    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
いいね!Hokudai
Official
Site