いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

翼を持ったハルニレの種子

今、北大札幌キャンパスはどこも花びらのような平べったいハルニレの種子が舞っています。褐色の果皮に包まれた、アボカドの断面のような種子。この皮の部分が翼となって風に乗って遠くまで飛んでいけるので、翼果(よくか)と呼ばれます。ハルニレの他にはシラカバも翼果をつくりますが、果期は秋ごろで、ハルニレと時期をずらしているのが面白いですね。それにしても、ポプラの綿毛といい、ここは風の力を借りる木が多いような・・・。

(エルムの森の地面は翼果でいっぱい)
(ハルニレの翼果はヒトの親指の爪ぐらいの大きさです)

 

Information

Update

2024.06.14

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大祭2024 歯学祭・わたしのカタチが作れます
2024.06.12
Next
  • ジョインアス
北大祭2024 海棲哺乳類の世界をのぞいてみませんか?
2024.06.15

Related Articles

    • 歳時記
    赤と黄色の宝探し
    2025.09.04
    • 歳時記
    処暑の昼下がり、大野池にて
    2025.08.26
    • 歳時記
    通り雨のあと
    2025.08.22
    • 歳時記
    • チェックイン
    光は、北から-150周年まで、あと365日。探せ、「150周年に向けたもの」!
    2025.08.14
いいね!Hokudai
Official
Site