いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

#59 沖縄北海道フェア

南の料理と北の料理が出会った~。

今、北大生協の食堂では沖縄北海道フェアを開催しています。沖縄からは沖縄そば・タコライス・ゴーヤチャンプルー・黒糖サーターアンダギー、北海道からはナイスウラミアンと鶏ザンギがメニューとして名を連ねました。

特に大人気なのは黒糖サーターアンダギーです。フェア初日、お昼にはすでに売り切れていました。沖縄のおやつが北海道の地でこれほど引く手あまたとは、食堂の職員さんもさぞやびっくりされたことでしょう。連日売り切れてばかりのヒットメニューなので、ぜひレギュラーメニュー化してもらいたいです。ちなみに、サーターアンダギーの名前の由来は“砂糖の天ぷら”です。サーターが“砂糖”で、アンダギーが“天ぷら”の意味になるそうです。みなさん、ご存知でしたか?


 


 

さて、北海道メニューのナイスウラミアンは、名前だけ聞くと???となってしまいますが、実はかつて北大の食堂で独自に進化発展を遂げたメニューです。中国語でナイスウというのが“柔らかいチーズ”、ラミアンが“辛い麺”ということで、写真4枚目を見ての通り、チーズを乗せた辛い麺ということになります。辛味はそれほど強くなく、チーズのおかげで比較的マイルドになっており、食べるほどにクセになる味わいです。

 

 

 

 

 

南北の料理が一同に介した、沖縄北海道フェアにぜひお越しください。シーサーとサケがお出迎えしますよ。

沖縄そば/496円

タコライス/432円

ゴーヤチャンプルー/172円

黒糖サーターアンダギー/64円

ナイスウラミアン/453円

鶏ザンギ/324円

Information

Update

2016.05.20

Categories

  • おいしいね
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
鳥のおじさん
2016.05.19
Next
  • 歳時記
鴛鴦の憂鬱
2016.05.23

Related Articles

    • おいしいね
    札幌農学校がミルクプリンに!
    2025.04.24
    • おいしいね
    新生活応援月間!北大生協のコップパンがお手頃価格
    2024.04.12
    • おいしいね
    #125 白い雪と白い飲み物
    2024.01.26
    • おいしいね
    第2回 アイヌ料理フェア「イペアン ロㇰ!」
    2023.12.26
いいね!Hokudai
Official
Site