いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

小林快次さんが、5月7日放送のNHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」に出演します。

恐竜の研究で世界的にも著名な小林快次さん(総合博物館 准教授)が5月7日放送のNHKスペシャルに出演します。

様々な恐竜を発掘してきた小林さんですが、今回の番組で紹介されるのは「むかわ竜」と呼ばれるハドロサウルス科の恐竜です。この恐竜は北海道むかわ町穂別で発見され、小林さんが中心となって2013年から14年に発掘されました。国内最大の全身骨格で、日本の恐竜研究はもちろん、世界的に見ても極めて重要な発見と言われています。

「いいね!Hokudai」でも2015年に、むかわ竜をクリーニング中の小林さんに取材をしています。その後の進展を番組で知ることができそうです。

(むかわ竜の化石が埋まっているノジュールを示す小林さん)
<2015年12月のいいね!Hokudai記事より>

【放送日】2017年5月7日(日)21:00~21:50

NHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」

 ※ 番組ホームページ 

—-小林さんを紹介しているこちらの記事もご覧ください—-

【クローズアップ】#66 むかわ発、日本初! 恐竜化石が示す生命の可能性

(2015年12月10日)

 

【クローズアップ】#31 恐竜が、子育てをしていた!?モンゴルで見つけた「巣のあと」が語るもの

(2014年01月28日)

——————————————————–

Information

Update

2017.05.06

Categories

  • クローズアップ
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
北大の春、静内の春
2017.05.02
Next
  • ジョインアス
GWが明けても、新歓は続くよ
2017.05.08

Related Articles

    • クローズアップ
    令和5年度文部科学大臣表彰に北大から6名選出
    2023.04.08
    • クローズアップ
    #188 世界のクマがターゲット!クマが生きられる環境を未来に残すための研究クラウドファンデイング、実施中。
    2023.03.27
    • クローズアップ
    #187 人を見つける賢い除雪車~北大構内で実証実験を実施~
    2023.02.20
    • クローズアップ
    #186 社会と大学をつなぐ新しいカタチ、起業で目指す知と人材の好循環
    2022.12.23
いいね!Hokudai
Official
Site