いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

よりよい学びと研究のための講座

北海道大学付属図書館では、学生や教職員が本をより有効に活用できるよう、さまざまなセミナー、イベントを企画・開催しています。

こちらは、学術文献の管理とオンラインでの情報共有を目的とした無料の文献管理ツール「Mendeley(メンデレー)」の講習会です。講師はMendeleyを提供しているエルゼビア・ジャパン株式会社の井上淳也さん。実際に画面で操作をしながらのわかりやすい解説に加え、参加者もその場で自分のPCを使って習得することができる、とても実践的な講座です。

卒論や修論、博論を控えた学生が多く参加し、非常に熱心に話を聞いていました。こうしたツールやノウハウも、大学の学びや研究を下支えしていると言えます。北大生のみなさんは、ぜひ大学内のポスターや図書館のウェブサイトでチェックをして、積極的に活用しましょう。

Information

Update

2018.11.09

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
冬の始まり
2018.11.08
Next
  • ジョインアス
《プレイバック ジョインアス》
2018.11.12

Related Articles

    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! アーカイブ]北大の1年生って?北大ではどんなことができる?
    2025.09.12
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.4]小さい時からの念願の獣医学部で勉強を!
    2025.09.11
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.3]北大で「観光学」という新しい興味を発見!
    2025.09.10
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.2]大学で新しいサークルを立ち上げ、北大祭に出店!
    2025.09.09
いいね!Hokudai
Official
Site