いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

#96 人工肉を食べに北大生協へ ポテトと大豆ミートのカレー和え

「ポテトと大豆ミートのカレー和え」(¥132)という商品が北大の学食で目に留まりました。

大豆ミートとは人工肉の一種だそうです。「どうせおいしくないんでしょ?」「人工的に作られた肉なんて体に悪いんじゃないの?」などと私は疑念を抱えつつも、ポテトと大豆ミートのカレー和えにチャレンジしてみました。

ポテトやニンジンに混じってカレー粉がまぶしてあるミンチ状のもの。これが大豆ミートです。食べてみると…これは完全にひき肉の食感! しかも、カレーのスパイシーさが効いておいしい!

そして食べて気づいたことがあります。それは、「お肉っぽさ」を再現するには、あの脂っこい感じとか、独特のうまみとか以外に、食感が大事なんだということです。この大豆ミートのミンチタイプはひき肉の食感を絶妙に再現しています。しかも、大豆からできているので、植物由来のタンパク質を含んでおり健康にもよい。ということは、先ほどの私の疑念はすべて解決しているではありませんか。

北大生協に電話で伺ったところ、大豆ミートのカレー和えは全国の大学生協にて提供されていて、大学生協の食堂があるところには置いている可能性が高いとのこと。皆さんもぜひ一度試してみてください。

Information

Update

2020.04.09

Categories

  • おいしいね
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • クローズアップ
令和2年度文部科学大臣賞(科学技術分野)に北大から13名選出
2020.04.08
Next
  • チェックイン
歩いてわかる、深まる防災 〜いざというとき、どこに逃げますか?
2020.04.10

Related Articles

    • おいしいね
    札幌農学校がミルクプリンに!
    2025.04.24
    • おいしいね
    新生活応援月間!北大生協のコップパンがお手頃価格
    2024.04.12
    • おいしいね
    #125 白い雪と白い飲み物
    2024.01.26
    • おいしいね
    第2回 アイヌ料理フェア「イペアン ロㇰ!」
    2023.12.26
いいね!Hokudai
Official
Site