いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

★「いいね!Hokudai」をご覧になってくださっているみなさまへ

いつもたくさんのいいね!を残して下さり、ありがとうございます。

毎回のようにコメントを残して下さるSさん、Yさん、Uさん、…。投稿とほぼ同時にいいね!をしてくれるBさん、Tさん、Kさん、Nさん、Dさん……。たまにつっこみをいれてくれるIさん、Tさん、Aさん、Yさん、…。学生のサークル活動紹介に必ずいいね!をしてくれるMさん、Kさん、…。北大で働く研究者を紹介すると即いいね!してくれるKさん、 Mさん、Uさん、Nさん、……。キャンパスの自然・四季折々の風景を紹介するとかならずシェアしてくれるGさん、Hさん、Tさん、Hさん、……。学食シリーズがたぶんお好きなんだろうな…と思われるSさん、Mさん、…。

お目にかかったことはありませんが、みなさまのいいね!クリックひとつからも、お一人お一人の人柄や趣味を観察できて、すでにリアルにお会いしているような気分になることもあります。そして、編集チーム一同「今日もSさん、Aさん、Fさん、Tさん………が訪問してくれた!」といったささやか幸せを励みに取材を続けてきました。たまに、お会いしたこともないはずの「Sさん、Iさん、Uさん、…最近お見かけしないけどお元気かしら?」と心配になったりもします(笑)。

また「FBアカウントは持っていないけど、毎日の投稿を楽しみにしているよ。」とキャンパス内で声をかけていただくこともあります。

それが楽しみでこれまで(ほぼ日刊)北大発FBレターの投稿を続けてまいりました。気がつくともうじき「3,000人いいね!」を達成しそうです。広告などを掲載する余裕もない中で、みなさまの温かい応援に支えられていることを改めてふり返り、心より感謝している次第。本当にありがとうございます!

明日から約1週間の夏休みをいただいた後の「いいね!Hokudai」の再開は8月18日を予定しております。…とお断りしながらつい投稿するかもしれませんね。ともかく、これからも北大の「今」をみなさまと共有し、みなさまとの様々な形のコミュニケーションを楽しみに(ほぼ日刊)北大発FBレターを続けてまいりたいと思います。また、夏休み明けには、数ヶ月前から準備を進めてきた「あるプロジェクト」をご紹介する予定!編集チーム一同、その日が待ち遠しく、今からワクワクしております。今後ともどうぞよろしくお願いします。

※本日の写真は中央ローンを流れるサクシュコトニ川。せせらぎの音も美しいです。

Information

Update

2014.08.08

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • フレッシュアイズ
#19 海藻からエタノール?! 遺伝子組換えで海洋微生物の発酵をパワーアップ!
2014.08.07
Next
  • 歳時記
秋の気配を感じる札幌キャンパス
2014.08.13

Related Articles

    • ジョインアス
    北大祭2025 雨にも負けず……「Rock Stage」で届けた歌声と感謝
    2025.06.30
    • ジョインアス
    北大祭2025 「単位」生産工場…!? ~ 3Dプリンター研究会に潜入 ~
    2025.06.30
    • ジョインアス
    北大祭2025 Irish Cafeにて、民族楽器とふれあう
    2025.06.30
    • ジョインアス
    北大祭2025 巨大シャボン玉の中で「高分子」の不思議を感じてみよう!~理学部高分子展~
    2025.06.30
いいね!Hokudai
Official
Site