いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

肉も野菜も満載の北大マルシェ、豚の丸焼きは24日(日)!

お肉つながりということで、肉類を取り扱う他のブースもご紹介します。

カマラードサッポロ 

北大の静内研究牧場と提携し、北大牧場で育てた短角牛で作ったフランクフルト(400円)。熟成させた赤身肉を使用。北大ゆかりの商品が楽しめるのは、北大マルシェならでは。

ヴルストよしだ

目玉商品の「カリーヴルスト」(500円)は、ケチャップとカレー粉をからめたスパイシーなソーセージ。代表の吉田 智博さんは、「新十津川が活気づいてきている。ぜひ町に遊びに来てほしい」と目を輝かせていました。

(「ヴルストよしだ」にて、「カリーヴルスト」製造中。)

合鴨水稲会

北大の研究室が事務局を務める生産者のコミュニティ。久郷 優さん(農学院 修士1年)によると、農家同士の見学会なども開催して、同業者同士の情報交換を行っているそう。「合鴨焼き鳥」を、23日午後から順次提供を開始。

ピザ

肉類ではありませんが、北大マルシェの看板ともいえる大人気の「ピザ」(800円)。ブースを担当する三谷 朋弘さん(農学研究院 特任助教)は、小銭の両替など自ら走り回る忙しさ。かなりの待ち時間が生じる可能性がありますが、その価値は十分にありますよ。

(マルゲリータはフレッシュなトマトとバジルが香る美味しさです。)

北大マルシェは、明日24日(日)も10時から16時まで開催予定です。ぜひ参加して、北海道のおいしさを再発見してください!

Information

Update

2014.08.23

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大HOWマッチ?
2014.08.23
Next
  • ジョインアス
北大マルシェを支える人たち
2014.08.23

Related Articles

    • ジョインアス
    新入生の履修を支えるラーニングサポート室
    2025.04.14
    • ジョインアス
    ご入学おめでとう、のその前に「学部・学科等移行ガイダンス」
    2025.04.04
    • ジョインアス
    《プレイバック CoSTEPの受講生記事》
    2025.03.31
    • ジョインアス
    北大祭2024 第66回北大祭取材記事アーカイブ
    2024.06.29
いいね!Hokudai
Official
Site