いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大祭2023 出張金葉祭 ~僕、秋が待ちきれないよ~

色とりどりに照らされたるは、13条門から伸びる新緑のイチョウ並木。

例年、紅葉の時期に行われている、イチョウ並木のライトアップイベント、金葉祭(こんようさい)。その出張版として、北大祭でのライトアップが6月2日(金)の19時から行われました。

有志で行われている金葉祭は、今年で12回目。2020年、2021年のライトアップは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて中止となりました。昨年は、ライトアップは行われたものの、北大祭自体が入場者の制限付き。規制解除後一回目の今年のライトアップに、北大金葉祭実行委員会 委員長の芳賀みの里さん(文学部2年)はこう語ります。

「規制解除後初となるイチョウ並木のライトアップで、開催できて嬉しいです。ライトアップは北大祭の目玉でもあるので、ぜひ楽しんでいってください」

(金葉祭実行委員会委員長の芳賀みの里さん(右)。金葉祭について詳しく教えてくださいました)
(メインストリートには、金葉祭の模擬店もあります)

明日6月3日(土)も19時~20時30分にライトアップの予定です。普段とは違うイチョウ並木に足を運んでみてください。「出張金葉祭 ~僕、秋が待ちきれないよ~」と称されたこのイベント。私も秋が待ちきれません。

(色とりどりの明かりが、緑のイチョウの葉を鮮やかに彩ります)
  • メインストリートとは違って、イチョウ並木は歩行者天国ではありません。歩道からの観覧にとどめましょう。
  • 植え込みには、ライトアップ用の機材が置かれています。触ったり蹴ったりしないようにしましょう。
  • メインストリートとの交差点は、人通りが非常に多くなっています。できるだけ立ち止まらないようにしましょう。
  • 金葉祭実行委員会 Webサイト
  • 公式 Twitter@konyousai

Information

Update

2023.06.02

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大祭2023 「北大短角牛」が北大祭に!
2023.06.02
Next
  • ジョインアス
北大祭2023 勝つか負けるかカリーヴルスト
2023.06.03

Related Articles

    • ジョインアス
    新入生の履修を支えるラーニングサポート室
    2025.04.14
    • ジョインアス
    ご入学おめでとう、のその前に「学部・学科等移行ガイダンス」
    2025.04.04
    • ジョインアス
    《プレイバック CoSTEPの受講生記事》
    2025.03.31
    • ジョインアス
    北大祭2024 第66回北大祭取材記事アーカイブ
    2024.06.29
いいね!Hokudai
Official
Site