いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大祭2024 誰でも楽しめるちびっこランド

北大祭では、様々な企画が開催されています。その中の参加型企画の一つであるちびっこランド(https://hokudaisai.com/event/event-itr/chibikko-land.php)にお邪魔しました。

ちびっこランド担当の山野さん(学部3年)は、「北大祭は訪れた人全員が楽しめるように、というコンセプトがあります。大学生だけではなく、子どもも楽しめるのが重要です。意義があるものとして、ちびっこランドは以前から続いている企画です」と語ってくださいました。

昨年は、土日のみの開催だったとのこと。金曜日の開催は様子見のようでしたが、早くも親子連れの姿が見えました。スタッフの学生さんの説明はとてもやさしく、丁寧です。「おえかき」のコーナーでは、好きな画材で自由におえかきを、工作のコーナーでは、モールを使って北大祭公式キャラクターのふっとう君作りを楽しんでいました。

来場者は大きな紙でおえかきを楽しんでいました
身体いっぱい使って思いっきり描いてみよう

「子どもによって楽しめる遊びが違うと考えて、射的や巨大ロボットを作ろうというコーナーも用意し、たくさんの子どもたちが楽しめるように工夫を凝らしました」と山野さんは言っていました。

ふっとう君作りに挑戦中!
いろんな色を使って楽しみました

北区から訪れた親子3組は、フリーペーパーを見て、北大祭で子どもが遊べるところがあると知って来場したとのこと。「来てよかったです、楽しんでます」と話してくれました。
誰でも楽しめるちびっこランド、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

開催情報
 ちびっこランド(https://hokudaisai.com/event/event-itr/chibikko-land.php)
開催場所
 第二体育館
開催時間
 6月7日(金)12:00~17:00
 6月8日(土)10:00~17:00
 6月9日(日)10:00~15:00

Information

Update

2024.06.07

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大祭2024 いつも雨? 気になる第66回北大祭期間中の天気を見る
2024.06.07
Next
  • ジョインアス
北大祭2024 きのこ共和国にビザなしで入国してみた
2024.06.07

Related Articles

    • ジョインアス
    新入生の履修を支えるラーニングサポート室
    2025.04.14
    • ジョインアス
    ご入学おめでとう、のその前に「学部・学科等移行ガイダンス」
    2025.04.04
    • ジョインアス
    《プレイバック CoSTEPの受講生記事》
    2025.03.31
    • ジョインアス
    北大祭2024 第66回北大祭取材記事アーカイブ
    2024.06.29
いいね!Hokudai
Official
Site