いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大水産学の次の100年を「高邁なる野心」とともに

函館キャンパスの管理研究棟前にある石碑には「高邁なる野心」と力強く刻まれています。この言葉はクラーク博士が札幌農学校に着任した際に述べられた、「lofty ambition」に由来しています。“高邁”とは気高く優れていること、“野心”とはひそかに抱く大きな希望のことです。

石碑は明治40(1907)年に札幌農学校水産学科が設立されて、100年が経過したことを記念して建てられました。北大水産学の次の100年を紡ぎだすため、函館キャンパスに集う学生たちは抜けるような青空と函館湾に囲まれる環境の下、「高邁なる野心」を胸に秘め、日夜研究に励んでいます。

Information

Update

2016.06.30

Categories

  • チェックイン
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • チェックイン
#97 セミナー開催:地域に価値連鎖を生みだす環境保全とは
2016.06.28
Next
  • バトンリレー
#36 人類生態学フィールドワーカー・山内太郎さん(保健科学研究院 教授)[北大人図鑑 No.1]
2016.07.01

Related Articles

    • チェックイン
    北大生の悩みを、ワンストップで相談できる窓口「HOSSO」開所!
    2025.04.09
    • チェックイン
    『流氷への旅』冬から春へ。雪どけの札幌、低温研[物語の中の北大No.33]
    2025.03.28
    • チェックイン
    第3弾!世界のクマ研究最前線|地球の未来をクマの生態から読み解く、クラウドファンディング実施中。
    2025.03.17
    • チェックイン
    • 動画
    科学を「ある」く~北大生が考える科学の功罪~
    2025.03.13
いいね!Hokudai
Official
Site