いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北海道大学理学部紹介ビデオ「理(ことわり)を解き 知を創る」

タイトルは理学部HPにある石森浩一郎・理学部長のメッセージ「知的好奇心によって,数理や自然界の神秘や不思議の「理(ことわり)」を見出し,新たな「知」を創造する」からとっています。

http://www.sci.hokudai.ac.jp/about/

ナビゲーターは、現役の理学部学生、口町和香さん(物理学科、CoSTEP12期)と大澤康太郎さん(地球惑星科学科、CoSTEP14期)。

数学科、物理学科、化学科、生物科学科(生物学)、生物科学科(高分子機能学)、地球惑星科学科の6学科に取材し、それぞれの授業の特色や、学科の雰囲気、研究内容などをレポートします。

口町さんは、「改めて物理学科以外にも興味が湧き、入学前の新鮮な気持ちに戻ることができました」と話していました。

高校生や学部1年生は進路の参考にしてもらえれば幸いです。

http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/costep/contents/article/1789/

Information

Update

2018.06.08

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
onちゃんと園児たち
2018.06.07
Next
  • チェックイン
《プレイバックチェックイン》
2018.06.11

Related Articles

    • ジョインアス
    新入生の履修を支えるラーニングサポート室
    2025.04.14
    • ジョインアス
    ご入学おめでとう、のその前に「学部・学科等移行ガイダンス」
    2025.04.04
    • ジョインアス
    《プレイバック CoSTEPの受講生記事》
    2025.03.31
    • ジョインアス
    北大祭2024 第66回北大祭取材記事アーカイブ
    2024.06.29
いいね!Hokudai
Official
Site