いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

《プレイバックようこそ先輩》

1400本以上の記事が記録されているアーカイブサイトから月一回、いいね北大の過去の記事をカテゴリごとに紹介していく《プレイバック いいね!Hokudai》。第5回の8月は【ようこそ先輩】を取り上げます。ようこそ先輩は、北海道大学で学び、教えた先輩方を紹介するトピックです。先達は、北大時代にどんな学生時代をおくり、そして今、社会でどのように活躍しているのでしょうか。(※所属は掲載当時のものです。)

#12/#16 斎藤歩さん(俳優・演出家・劇作家)(2014年1月24日/11月11日)

http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/contents/article/35/

俳優として全国的に活躍されている北大出身の斎藤歩さんは、劇団「札幌座」チーフディレクターであり、2016年からは北海道演劇財団の常務理事・芸術監督を務めています。

#26 金田一真優さん(KIN Sugar Labo.主宰)(2015年12月4日)

http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/contents/article/855/

2003年に法学部を卒業された金田一真優さんは、札幌で起業しアイシングクッキー教室『KIN Sugar Labo.』を主宰しています。

西浦廉政さん(東北大学教授・原子分子材料科学高等研究機構数学ユニットリーダー)(2016年1月5日)

http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/contents/article/869/

現在東北大学で教鞭をとっている西浦廉政さんは、1995年から2012年まで北大電子科学研究所で研究に取り組み、同研究所の所長を務めました。

#20/#31 山崎夏生さん(日本野球機構 審判技術委員)(2014年12月10日/2016年2月19日)

http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/contents/article/902/

1978年に文学部を卒業された山崎夏生さんは、元プロ野球審判員で日本野球機構(NPB)審判技術委員を務めています。

Information

Update

2018.08.14

Categories

  • ようこそ先輩
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • フレッシュアイズ
#112 届け!熱帯林の声~インドネシア地域調査から探る持続的な森林管理~
2018.08.13
Next
  • フォトコンテスト
第9回フォトコンテスト開催のお知らせ
2018.08.15

Related Articles

    • ようこそ先輩
    #59 動物と関わりながら研究者として歩む道/唄花子さん(農学研究院 助教)[FIKA No.15]
    2025.04.30
    • ようこそ先輩
    #58 分析技術を武器に今の自然を知る/滝沢侑子さん(低温科学研究所 准教授)[FIKA No.14]
    2025.03.26
    • ようこそ先輩
    #57 自分を納得させるまであきらめないと決めた物理の道/今布咲子さん(理学研究院 物理学部門)[FIKA No.13]
    2024.10.16
    • ようこそ先輩
    #56 一生かけて取り組む、誰も知らない研究テーマとともに/田辺弘子さん(文学研究院 准教授)[FIKA No.12]
    2024.09.11
いいね!Hokudai
Official
Site