いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

《プレイバック おいしいね》

1600本以上の記事が記録されているアーカイブサイトから月一回、いいね北大の過去の記事をカテゴリごとに紹介していく《プレイバック いいね!Hokudai》。第8回の12月は【おいしいね】を取り上げます。

おいしいねは、北海道大学生協の食堂や北大生・教職員御用達の飲食店を中心に取材を行い、そこで提供されているメニューを伝えるトピックです。時には大食い企画も独自に行ってきた、おいしいね記事の数々をぜひご覧ください。(※内容は掲載当時のものです。)

#9 30人の行列ができる、北部食堂の「おやき」(2012年12月10日)

北部食堂に不定期に出店するスイーツ屋さんのひとつがおやきです。今の寒い時期には、アッツアツのおやきがオススメです。一番人気は、あんチーズ。甘い小豆あんに、とろけるクリームチーズがほど良く塩気を加え、納得の美味しさです。

#39 秘伝の甘辛ダレがよくしみて美味しい「鮭南蛮漬け」(2014年9月17日)

北海道の秋の味覚のひとつ、秋鮭を使った学食の一品。単純に料理を紹介するだけではなく、それを調理する人の様子を取材するのが、いいね!Hokudai流。この時は、鮭きり名人の佐藤さんに登場していただきました。

#73 学生の胃袋満たす小判寿司(函館キャンパス探訪記 番外編)(2017年6月29日)

函館キャンパスの正門をでて右手に進んだ先にある小判寿司は水産学部の学生・教職員御用達のお寿司屋さんです。人気のあまり、実験途中で夕食を食べにきた学生が、研究室の先生とばったりお店で顔をあわせることもあるそうです。

#80 日本昔ばなしみたいな大盛りごはん@牛太郎(2017年10月20日)

北20条の「牛太郎」は北大生が足繁く通う、大盛りで有名な定食屋。かつては北24条にありましたが、移転に伴い現在の場所になりました。大盛りのごはんを注文すると、昔なつかしい「日本昔ばなし」に登場するような山盛りのごはんが出てきます。

 

Information

Update

2018.12.10

Categories

  • おいしいね
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
水と氷の境界
2018.12.07
Next
  • 歳時記
今冬の最低気温を更新
2018.12.11

Related Articles

    • おいしいね
    札幌農学校がミルクプリンに!
    2025.04.24
    • おいしいね
    新生活応援月間!北大生協のコップパンがお手頃価格
    2024.04.12
    • おいしいね
    #125 白い雪と白い飲み物
    2024.01.26
    • おいしいね
    第2回 アイヌ料理フェア「イペアン ロㇰ!」
    2023.12.26
いいね!Hokudai
Official
Site