これからの時代を表すキーワードとなりつつある「人工知能」。川村さんは、人工知能の技術ありきではなく、社会の現場の課題に人工知能が貢献できることを起点にして研究を行っています。また複数のベンチャー企業を立ち上げるなど、研究の先の社会実装まで見すえ、自ら取り組んでいます。
プログラミングに没頭していた川村少年が人工知能の道に進んだ理由、そして雪だるまのように仲間を広げ大きくなっていく北海道のエコシステムとは。ぜひ川村さんのお話を聞いて、人と機械が調和した少し未来の社会へ、一足先にアクセスしてみてください!
※川村さんのお話をじっくりと聴きたい方は、ノーカット版をご視聴ください
北大人図鑑 No.8 川村秀憲さん 詳細データ
3つのキーフレーズ:
1.人を助け社会と調和する人工知能〜現場の課題が最先端のオリジナリティ〜
2.「自分を超えていく」ものづくり〜研究も経営も、予想できないゴールへの手段〜
3.北海道の資産、北大の資産を起業のエコシステムに!〜ロールモデルを起点に、仲間がふくらむ雪だるま〜
出身地/普段活動している地域:
北海道/札幌
所属:
北海道大学大学院情報科学研究院 情報理工学部門複合情報工学分野 調和系工学研究室
経歴:
2000年 北海道大学大学院工学研究科博士課程期間短縮修了。博士(工学)
2000年 北海道大学大学院情報科学研究科助教
2006年 北海道大学大学院情報科学研究科准教授
2016年 北海道大学大学院情報科学研究科教授
このページをご覧の方に一言メッセージを☆:
人工知能と俳句に関する拙著が出版されます。ご興味が有る方はぜひご覧になってください。
『人工知能が俳句を詠む: AI一茶くんの挑戦』
川村秀憲 (著), 山下倫央 (著), 横山想一郎 (著)
出版社 : オーム社
発売日 : 2021/7/7
参考情報:
調和系工学研究室
Twitter @hidenori.kawamura
川村さんがお話しするイベントが開催されます。
オンラインイベント「第2回 考えるカフェ~研究×起業×社会~」
日 時:6月24日(木)①イベント:18:30~20:00 ②懇親会:20:00~20:30
定 員:最大20名
会 場:オンライン
参加費:無料
申 込:必要。詳細と申込はこちら
主 催:北海道大学 産学・地域協働推進機構