今回の北大人図鑑は、ランドスケープ・デザインやエコツーリズムに関する研究・実践に取り組む上田裕文さん(国際広報メディア・観光学院 准教授)です。過去のインタビューでは、研究の背景となるストーリーやまちづくりについて紹介されてきました(【参考情報】を参照)。今回は、現在起業を視野に社会実装を目指しておられる「樹木葬」にまつわる、森林とお墓のお話をご紹介します。
100年先を見据えた杜づくり、お墓をめぐるドイツと日本の決定的な違い、研究のコンセプト「未来の世代と共有する空間を、動態的にデザインする」とは。普段、何気なく通り過ぎていた森林やお墓。それも上田さんのお話を聞くと、時間と空間を超えた「つながり」を生む特別な場所として、身近に感じられるようになると思います。
※上田さんのお話をじっくりと聴きたい方は、ノーカット版をご視聴ください
北大人図鑑 No.14 上田裕文さん 詳細データ
3つのキーフレーズ:
1.宗教を超える、シンボルとしての景観〜明治神宮と出羽三山にみる「杜づくり」のありかた〜
2.樹木葬は森林管理〜人は死んだら「モノ」になる?「場所」になる?〜
3.未来の世代と共有する空間を、動態的にデザインする
出身地/普段活動している地域:
留萌生まれ/国内外の景観まちづくり、観光まちづくりに取り組む地域
(最近のプロジェクトでの活動場所:斜里町、下川町、美瑛町、平取町、苫小牧市、室蘭市、札幌市、竹富町、ドイツ、フィンランド、イラン、ペルー、出羽三山神社、明治神宮etc.)
所属:
北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院、メディア・コミュニケーション研究院
経歴:
東京大学農学部森林環境科学専修卒業後、東京大学大学院農学生命科学研究科森林科学専攻修了。ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生としてカッセル大学建築・都市計画・景観計画学部、都市・地域社会学科にてDr. rer. pol. (経済社会科学博士) を取得。札幌市立大学デザイン学部、北海道大学観光学高等研究センターを経て現職。
好きなヒト、モノ、コト:
– 趣味、興味関心、特技など
ヨット
メッセージ:
みなさん、森に行きましょう!
参考情報:(ご自身や組織、プロジェクトのウェブサイトなど)
国際広報メディア・観光学院 教員プロフィール 上田 裕文 / UEDA Hirofumi
札幌人図鑑 第853回 札幌市立大学講師 上田裕文さん(2014年10月31日)
いいね!Hokudai【クローズアップ】#116 「景観」から「風景」へ ~地域の人の思いに寄り添う、参加型のまちづくり~(1)(2020年3月5日)
いいね!Hokudai【クローズアップ】#117 「景観」から「風景」へ ~地域の人の思いに寄り添う、参加型のまちづくり~(2)(2020年3月13日)
上田さんがお話しするイベントが開催されます。
第7回 考えるカフェ~研究×起業×社会~
【日 時】2021年12月23日(木) ①イベント18:30~20:00 ②懇親会20:00~20:30
【定 員】最大15名、事前申し込み(定員になり次第、申し込みを締め切ります。)
【申 込】事前予約制、参加無料。
【場 所】 丸大ビル 北海道札幌市中央区南2条西1丁目
今回はいつのも北大の会場(オンライン)を飛び出して、出張考えるカフェを行う予定です。
遠方の方で札幌に来られるご用事のあるい方はぜひ会場にお越しください。お待ちしております。
*締め切りは12月20日(月)です。
*研究者と一緒に起業したい社会人・学生の方におススメです。
★当日は感染対策のため、受付で検温・消毒・マスクの着用等のご協力をお願いいたします。