いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

エルムの鐘 @モデルバーン

この鐘は明治末期頃から農学部前庭(現理学部三号館付近)の楡(ハルニレ)の巨木に吊られていました。戦前、戦中にかけて、6:00、9:00、9:15、12:00、13:00、15:00、15:30、18:00と一日8回正確に鳴らされ、時報の合図として活躍していたそうです。長い間農場の営みを見つめ、ともに歩んできた「エルムの鐘」は、現在モデルバーンの牧牛舎に展示されています。

Information

Update

2013.09.30

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
“Be ambitious again!”
2013.09.28
Next
  • チェックイン
#46 緑の牧草に映える乳牛、そして羊
2013.10.01

Related Articles

    • 歳時記
    春に数えてしまうもの
    2025.05.15
    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
いいね!Hokudai
Official
Site