いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大祭2018 クリーンな北大祭を目指して! ゴミナビ、活躍中

北大祭のお店であれこれと買って、味わって…。さて、残ったゴミはどうしよう。そんな時は会場各所に置かれたゴミ収集所「ゴミナビ」へ。北大祭独自の分別ルールを熟知した「ゴミナビ」スタッフが分別の手助けをしてくれます。スタッフの一人、小笠原明信さん(理学部3年)は、「ここでは燃えるゴミ、ビン・缶・ペットボトル、割りばし、ストローなどの尖ったもの、氷などを分けて集めています」と説明した後、「キレイな北大でキレイな北大祭を楽しんでください」と締めくくってくれました。

(緑色の上着を着たスタッフが分別のルールを教えてくれます)

(スタッフの小笠原さん。忙しい中、活動について丁寧に教えてくれました)

北大祭で出されるゴミは、小笠原さんも「多すぎて具体的な量はわからないです」と言うほどの量になります。キレイな北大祭が保たれているのはまさにスタッフの皆さんの努力あってこそ。北大祭にお越しの際は、ゴミの分別収集にご協力を!

この「ゴミナビ」は北大祭事務局と北大生協学生組織委員会が協力して実施しています。北大生協学生組織委員会では、ゴミ収集とともに地産地消をテーマとしたお店も出しています。そちらにもぜひお立ち寄りください。

(捨てたゴミの行方(ソノサキ)を教えてくれるパネルも設置しています)

(北大生協学生組織委員会による地産地消をテーマにしたブース。おいしいスムージーなどを販売しています)

【神田いずみ・CoSTEP本科生/文学研究科修士1年】

Information

Update

2018.06.01

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大祭2018 アムッタイ バイナ!(美味しい!)
2018.06.01
Next
  • ジョインアス
北大祭2018 ふたつのメトロノームに導かれ~理学祭・物理学展(1)~
2018.06.02

Related Articles

    • ジョインアス
    新入生の履修を支えるラーニングサポート室
    2025.04.14
    • ジョインアス
    ご入学おめでとう、のその前に「学部・学科等移行ガイダンス」
    2025.04.04
    • ジョインアス
    《プレイバック CoSTEPの受講生記事》
    2025.03.31
    • ジョインアス
    北大祭2024 第66回北大祭取材記事アーカイブ
    2024.06.29
いいね!Hokudai
Official
Site