いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

いいね!Hokudai 9周年

本日は「いいね開設記念日」です! 「いいね!Hokudai」は9年前の2012年10月1日に開設され、今日まで日々、北海道大学の「今」を伝えてきました。記事末尾に過去の開設記念日の記事を掲載します。

北大に限定せず、9年前の当時どのような出来事があったのかも振りかえってみましょう。5月に東京スカイツリーがオープン、8月にロンドンオリンピック開催、そして10月8日に京都大学の山中伸弥教授とケンブリッジ大学のジョン・ガードン教授がノーベル生理学・医学賞を受賞・・・ ずいぶん前のことのような、つい最近の出来事のような気がします。

「いいね!Hokudai」は10周年にむけて、記憶に残すべき「今」をこれからも伝えていきます。

過去のいいね開設記念日に掲載された記事

  • 2012年【チェックイン】#1 クラーク像
  • 2013年【チェックイン】#46 緑の牧草に映える乳牛、そして羊
  • 2014年【ようこそ先輩】蔵本由紀さん(京都大学名誉教授・国際高等研究所副所長)からのメッセージ
  • 2015年【フレッシュアイズ】#40 アフリカの農村で見た人間の再生。
  • 2016年【歳時記】スポーツの秋
  • 2017年【フレッシュアイズ】#91 あらまほしきかたち(1)〜古典復元の目指す理想〜
  • 2018年【フレッシュアイズ】#122 岩石の来歴を探る(研究紹介映像)
  • 2019年【フレッシュアイズ】#145 毒キノコの仲間!? 守護シン菌 Trichoderma virens(研究紹介映像)
  • 2020年【みぃつけた】北海道の歴史の語り部「恵迪寮歌」のカレンダーが発売

Information

Update

2021.10.01

Categories

  • 歳時記
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • 歳時記
緊急事態宣言、明ける。再び。
2021.09.30
Next
  • クローズアップ
#158 未来の地球を考えるヒントは過去の地球にあり 〜古気候学にみるこれからの気候変動の進み方〜
2021.10.01

Related Articles

    • 歳時記
    春に数えてしまうもの
    2025.05.15
    • 歳時記
    没入風景
    2025.05.09
    • 歳時記
    春の息吹を追って
    2025.04.28
    • 歳時記
    春は、すぐそこ
    2025.04.24
いいね!Hokudai
Official
Site