いいね!Hokudai

  • About

Categories

  • 歳時記
  • クローズアップ
  • フレッシュアイズ
  • ジョインアス
  • チェックイン
  • 匠のわざ
  • ようこそ先輩
  • バトンリレー
  • みぃつけた
  • おいしいね
  • 過山博士の本棚から
  • フォトコンテスト

北大祭2016 応用菌学謹製

正門から道なりに進むと、正面に見えてくるのが農学部。その右手、農学部と理学部の間にある通称「エルムの森」周辺は農学祭でにぎわっています。

農学部生物機能化学科の応用菌学研究室では、特製ヨーグルトシェイクを販売しています。お味はいちごとマンゴーの2種類。各250円で、さわやかな甘みが特徴です。

「某カフェの期間限定メニューを参考にしました。今この味を楽しめるのは全国でここだけです!」と代表の富田有貴さん(農学院・修士1年)は力強くアピールしていました。

このお店では、なんとコケも販売しています。1瓶500円のコケは、昨年から販売を始めた人気商品です。野外で採取してきたものを、ひとつひとつ手作業で形を整えて瓶詰めしています。光の当たるところに置いておけば自然に光合成と呼吸をしてくれるので、世話がほとんどいらないとのこと。

「お部屋に緑がほしいけど世話が簡単なものがいい、という方にお勧めです」「コケそれぞれの表情を比べて、お気に入りのコケを見つけてください」と、コケの魅力を熱く語る学生さんたちでした。

【村上茉梨絵・CoSTEP本科生/生命科学院修士1年】

Information

Update

2016.06.03

Categories

  • ジョインアス
  • Twitter

投稿ナビゲーション

Previous
  • ジョインアス
北大祭2016 海よりも深いクジラ愛
2016.06.02
Next
  • ジョインアス
北大祭2016 餃子の味に歴史あり
2016.06.03

Related Articles

    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! アーカイブ]北大の1年生って?北大ではどんなことができる?
    2025.09.12
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.4]小さい時からの念願の獣医学部で勉強を!
    2025.09.11
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.3]北大で「観光学」という新しい興味を発見!
    2025.09.10
    • ジョインアス
    [北大1年生の学生生活をちょこっと紹介! No.2]大学で新しいサークルを立ち上げ、北大祭に出店!
    2025.09.09
いいね!Hokudai
Official
Site