著者校正

著者校正

著者による校正は一度だけです。
誤字の訂正、脱字の補完など、必要最小限の改定に留めてください。
また、以下を参照して、漏れている情報があれば、書き加えてください。

タイトルページ(上部)

著者名(英文)
  • 原則として、姓 名 の順とし、姓は大文字で表記します。 例: TAKASU Tetsuo
  • ローマ字表記は、ヘボン式でも日本式でも可です。
  • 名 姓 の順をご希望の場合には、それも可とします。例: Tetsuo TAKASU
英文要旨
  • 論文では必須ですが、それ以外では無しでもかまいません。
キーワード(英語)

キーワードは、固有名詞を除き、すべて小文字とします。例: science communication, online teaching, CoSTEP

タイトルページ(下部)

○月○日受付
  • 投稿を編集委員会が受け取った日付です。編集委員会で記入します。
○月○日受理
  • 編集委員会によって掲載可とされた日付です。編集委員会で記入します。
所属
  • 著者の所属と(ご希望であれば肩書きも)を、できるだけ簡略に記入してください。
  • 所属(と肩書き)は、原則として最大で2つまでとします。例: 高須商会広報課 課長、CoSTEP2005年度受講生
連絡先

読者が、著者と連絡をとりたいと思ったときの連絡先です。電子メールのアドレス、ファックス番号、郵便物の送り先(勤務先やご自宅の住所)などのうちから、一つだけ記入してください。

本文

  • 図や表の挿入箇所が適切かどうか、確認してください。(ただし、編集上の都合により、ご希望に添えない場合があります。)
  • 図や表の番号、キャプションに誤りがないか、確認してください。
  • 句読点( 。か .かなど)や数字の全角/半角は、編集者のほうで統一しますので、著者の方は気になさらなくて結構です。

謝辞

  • 本文の最後(注の直前)に謝辞を入れることができます。

校正したゲラの返送

校正したゲラは、メールでお知らせする期日までに、以下のいずれかの方法で編集委員会までお送り下さい。修正の記入にあたっては、活字体で大きく明瞭にお書き下さい。

ファックスで

お送りした校正ゲラ(PDFファイル)をプリントアウトし、それに必要な事項を記入したうえで、編集委員会の担当者までファックスでお送り下さい(送り先のファクス番号は、校正ゲラをお送りする際にお知らせします)。

電子メールで

お送りした校正ゲラ(PDFファイル)に、必要な事項を電子的に記入したうえで、そのファイルを編集委員会( jjsc【at】open-ed.hokudai.ac.jp  ※【at】を@(半角)に変えて下さい)まで電子メールに添付してお送り下さい。

その他、校正方法の詳細は、PDFファイルをお送りするメールでお知らせしますので、ご参照ください。