実践活動紹介

サイエンス・カフェ

科学技術に関することがらを、研究者と共に気楽に話し合う、サイエンス・カフェ札幌などを企画・実施しています。

ライティング

北海道大学の魅力を伝えるウェブページ「いいね! Hokudai」を運営しています。北海道大学の研究者へのインタビューや、科学技術に関する書籍の書評を行います。

対話の場

人びとが話し合い、実際に手を動かし体験することを通じて、科学技術と社会の関係を深める新しい形式のワークショップを開発し、サイエンスアゴラなどで実践しています。

学内外連携

北海道大学の研究者や研究機関のみならず、学外の企業や行政などと協働して実践活動を行います。高等学校とともに、高大連携事業を積極的に行います。

研究

科学技術コミュニケーションおよび人材育成手法の理論的・実践的な研究開発を進め、科学技術コミュニケーション教育のための各種の教育プログラムを開発・提供しています。

CoSTEPの教育

多くの人が受講できる科学技術コミュニケーター養成プログラムを提供し、科学技術コミュニケーションの「価値創造性」と「おもしろさ」を伝えます。

大学院・学部・FD

北海道大学の学部・大学院向けに科学技術コミュニケーションの基礎力をつける講座を提供したり、教員向けのFD活動を行ったりしています。

アート・デザイン

アーティストインレジデンス活動や参加型展示を実施し、サイエンスとアートを融合した新たな科学技術コミュニケーションをクリエイトします。

映像・音声

北海道大学の最先端の研究を映像でレポート。実験アート、ドキュメンタリーなど多様な動画を制作・配信します。科学バラエティ番組「かがく探検隊コーステップ」をpodcastで聴くことができます。

科学と社会

科学と社会の界面に生じるトランスサイエンス問題を取り上げ、参加者と共に考えるリスクコミュニケーションの場づくりを行います。

オンライン

サイエンスカフェやワークショップをオンラインで行うことで、新しい形式の科学技術コミュニケーションにチャレンジしています。

デジタルコンテンツ

VR(ヴァーチャルリアリティー)や、ウェブアプリなどデジタルコンテンツを用いた科学技術コミュニケーションの手法を開発しています。