CoSTEP(コーステップ)は、コミュニケーター人材を輩出するために、科学技術コミュニケーターが習得すべき知識とスキルについて、体系的に学ぶことができるプログラムを提供しています。
CoSTEPはあなたに合った学びを提供
本科
- 総合的に学びたい!
- 知識だけじゃなくスキルも学びたい!
オンラインと対面で学びます
「講義」の他に、
スキルを学ぶ「演習」、
実践を学ぶ「実習」があります
選科
- 遠隔からも学びたい!
- 忙しいけど学びたい!
オンラインで学びます
「講義」をオンデマンドで受講でき、
集中的に学ぶ「集中演習」があります
多彩な講師陣の講義(本科・選科共通)
CoSTEPでは、専任講師だけでなく、多くの外部講師をお招きして、現在進行形の科学技術コミュニケーションに関する27コマの講義を提供します。原則として土曜日の13:00〜14:30に開講されます。
充実の演習(本科)
本科はサイエンスライティングやプレゼンテーション、グラフィックデザイン、映像といった表現技法や、インタビューやファシリテーションのような対話スキル、また、データ表現のような論理的思考法など、科学技術コミュニケーターとしての活動に必要な知識とスキルを専任スタッフが直接指導します。原則として水曜日の18:30〜20:00に開講します。
社会とつながる実習(本科)
本科では、教室での学びだけでなく、教員と学生がチームとなって科学技術コミュニケーションを実践していく実習活動があります。大学の研究活動を題材とした読み物の執筆や広報媒体の編集、サイエンスカフェの企画運営、地域の課題発見とアート表現、グラフィックデザインを用いたリスクコミュニケーション活動などを実践します。原則として土曜日の10:00〜12:00に開講しますが、必要に応じて授業時間外にも作業します。
濃密な集中演習(選科)
選科では、数日間でグループで学ぶ集中演習があります。集中演習には「サイエンスイベント企画運営」を学ぶ選科A、「サイエンスライティング」を学ぶ選科B、「インフォグラフィック制作」を学ぶ選科Cがあります。
修了生は1000人以上!
科学技術コミュニケーションの
ネットワークが広がります
CoSTEPでは、科学技術コミュニケーションなんて初めて聞いたという方から、実際に実践活動を行ってきた方の学び直しまで、広く多様な学びを提供しています。学生、社会人、問わず様々な方が受講されています。
これまで修了した修了生は1000人以上、多くの方が研究機関、企業、マスコミ、官公庁で活躍中です!
さらなる学び、研修科
CoSTEP修了生の方は、指導教員のサポートを受けつつ実践活動と研究を行い、成果を報告や論文にまとめることのできる研修科があります。
研修科生は、27コマの講義を受講することもできます。本科・選科に開講されている演習・実習は受講できません。
指導にあたるのは、次の教員です(あいうえお順、敬称略)。
池田 貴子(CoSTEP・特任講師)
大内田 美沙紀(CoSTEP・特任助教)
奥本 素子(CoSTEP・准教授)
川本 思心 (理学研究院・准教授 / リカレント教育推進部)
蔵田 伸雄(文学研究科・教授)
種村 剛(リカレント教育推進部・特任教授)
朴 炫貞(CoSTEP・特任講師)
早岡 英介(CoSTEP・客員教授 / 羽衣国際大学教授)
古澤 正三(CoSTEP・特任講師)
宮本 道人(CoSTEP・特任助教)