Event

12/1()サイエンスカフェ札幌「ようこそ「腸」宇宙へ腸内細菌のかぎりない可能性〜」を開催

FIN
2013
12/1

第72回サイエンス・カフェ札幌「ようこそ「腸」宇宙へ 〜腸内細菌のかぎりない可能性〜」

日時 :2013年12月1日(日)14:00 〜 15:30(開場13:30)
会場 :sapporo55ビル1階インナーガーデン
    (紀伊國屋書店札幌本店正面入口前/札幌市中央区北5条西5丁目-7)
ゲスト:園山慶(そのやま けい)さん(北海道大学大学院農学研究院・准教授/消化管生理学)
定員 :約80名
参加費:無料(事前申し込み不要)
※コーヒー等の飲み物は、会場内のコーヒーショップで購入可
主催 :北海道大学 高等教育推進機構 科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP) 

私たちの腸の中には、じつは非常に多くの細菌が同居しています。いくつくらい知っていますか? 乳酸菌? 大腸菌? 「おぎゃあ」と生まれたときから、その同居人たちは私たちとともに生きています。いってみれば、私たちの体の一部なのです。
腸内に住んでいる細菌のなかには、私たちの体に効果的に働くものもいれば悪さをするものもいます。どんな細菌がどのくらい住んでいるかは、個人差があることも知られています。腸内の住人つまり「私たちの体の一部」を変えることによって、体質を簡単に改善できるとなれば、これを利用しないテはありません。病気や気になる症状の予防や改善にも役立つことが期待されています。
腸内細菌は私たちの体にどんな影響を与えているのでしょう。そして、よい腸内環境は、どのようにしたら手に入れられるのでしょう。いま、小さな同居人と私たちとの不思議で絶妙な関係が解き明かされつつあります。さあ、園山慶さんと一緒に、私たちの腸の中をのぞいてみましょう。

【ゲストのプロフィール】
園山 慶 さん
1960年生まれ。島根県出雲市出身。北海道大学農学部農芸化学科卒業後、企業の研究員を経て、2007年より同大学大学院農学研究院准教授。専門は消化管生理学。私たちの体と腸内細菌との関わりを中心に研究している。なかでも、腸内細菌の種類や量を変化させることで、さまざまな病気を予防・軽減することを目指している。また、学生時代は「北大ヒグマ研究グループ」に所属し、現在は、クマなどの冬眠動物の腸内環境についても研究。同様の研究は世界的にも珍しい。趣味は料理。週末には娘たちのリクエストに応えたいと思っている。

Update Date2013.10.31