Articles

「そりにひかれて科学とアート環境をめぐる」を終了しました

2021.2.1

北海道大学 CoSTEP 特別企画展「そりにひかれて – 科学とアートで環境をめぐる」を無事終了しました。北海道大学 総合博物館 企画展示室と、アノオンシツという2つの会場で開催しており、コロナの影響で音声コンテンツ「そりツアー」やSNS企画にも力を入れながら、展示を運営していました。会場には吹雪とコロナの影響にもかかわらず、600名以上の来館者にきていただきました。展示に足を運んでいただいた方々、興味を持ってくださった方々、ありがとうございました。

展示会場の配置図はこちら

シミュレーションモデルを用いて研究し、地球環境の未来を予測する 
加藤知道(加藤知道 北海道大学大学院 農学研究院 准教授) / 制作:楊曄

大昔の小さな生き物が教えてくれる当時の環境
沢田健(北海道大学大学院 理学研究院 教授) / 制作:山下芳夏

氷のシダ、フロストフラワーを解明する
的場澄人(北海道大学 低温科学研究所 助教) / 制作:大塚美侑

微生物の共生関係から、赤雪を明らかにする
寺島美亜(北海道大学 低温科学研究所 研究員) / 制作:佐藤季実乃

蜃気楼を予測できるまで 
舘山一孝(北見工業大学 雪氷学・海洋学 氷海環境研究室 准教授)  / 制作:朴炫貞
写真協力:佐藤トモ子

南極のトッテン氷河を観測して、地球温暖化の原因を明らかにする 
青木茂(北海道大学 低温科学研究所 准教授) / 制作:朴炫貞

雪の科学者と札幌市民による紙の雪実験
中谷宇吉郎 / 制作:朴炫貞

reforest、外に居る木の記憶
朴炫貞

流氷の記憶
上村洋一(アーティスト)

scratch the snow field
上村洋一(アーティスト)

過去作品映像 / Breathe You、Hyperthermia、Temporary Ground
上村洋一(アーティスト)

アノオンシツ会場、house of ices
上村洋一(アーティスト)

sori2020.com のウェブサイト
担当 / 平田憲

そりツアー制作、SNS運営
担当 / 曹中、佐藤季実乃、若狭遥、大塚美侑

まだ「そりツアー」は視聴できます。展示に対する説明だけでなく、博物館の常設展に対する学生の話、北大の中を歩きながらのお話など、多様なコンテンツが聴けます。

博物館カフェ「ぽらす」からにもご協力いただき、期間限定コラボメニュー「そりラテー」を販売していました。

展示の記録は映像、オンライン展示、ドキュメンテーションでまとめて後日公開いたします。

最後に、展示制作にご協力いただいた方々、運営にご協力いただいたみなさまに感謝申し上げます。

後援 | 北海道大学総合博物館
連携 | 北海道大学 TERRACE
協力 | 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター、北海道大学 オープンエデュケーションセンター
滞在制作協力 | 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 天塩研究林、シリエトクノート
木材制作 | 木心庵
リソグラフ印刷 | studio 3
広報物デザイン | 空のアトリエ
写真撮影 | 小菅謙三
そりツアー協力 | 坂田太郎

・本企画展は、2020年度 KNIT共同研究助成を受けたものです。