CoSTEP - 北海道大学 大学院教育推進機構 科学技術コミュニケーション教育研究部門

  • 実践+発信
  • イベント
  • お問合せ
  • ログイン
JPEN
    • 拓く未来
    • ご挨拶
    • 実践活動紹介
    • CoSTEP クリエイト基金
    • 沿革・受賞歴他
    • CoSTEPアーカイブ
    • 奥本素子
    • 池田貴子
    • 朴炫貞
    • 古澤正三
    • 大内田美沙紀
    • 沼田翔二朗
    • 本平航大
    • 早岡英介
    • スタッフ体制
    • CoSTEPの教育
    • 開講科目
    • 科学技術コミュニケーターとは
    • 受講を希望される方へ
    • 修了要件
    • CoSTEPのカリキュラム
    • よくある質問
    • 学部教育
    • 大学院教育
    • 連携活動
    • オンライン教育
    • CoSTEPオンライン
    • 研究キーワード
    • 学術誌:科学技術コミュニケーション
    • 研究成果・メディア掲載
    • CoSTEP Publish
  • CoSTEPアーカイブ
  • ご挨拶
  • 10周年に寄せて
  • 写真で振り返るCoSTEP
    • 第1期 2005年
    • 第2期 2006年
  • CoSTEP私史|杉山滋郎
    • コンセンサス会議、実現に向けて
    • 模擬コンセンサス会議
    • 北海道主催のコンセンサス会議
  • 触媒としてのサイエンス・カフェ札幌

2015 CoSTEP10周年
10周年に寄せて

組織を越えて議論できる「コミュニティ」の充実を

横山 広美
東京大学大学院理学系研究科准教授、科学コミュニケーション研究会 初代代表
2015.3.18

CoSTEPの活動が10周年を迎えられますことを心よりお慶びを申し上げます。また関係者の皆様のこれまでの多くのご努力に敬意を表します。地域に根差した活動、活動と連動した教育、そして研究の結実となる日本発のジャーナル出版という三位一体の活動が展開できているCoSTEPの活動は常に先端的で、日本の科学コミュニケーションの関係者にとって灯台のような役割を果たしてこられました。私自身もCoSTEPにたびたびお世話になり、育てていただいた一人だと感じています。

科学コミュニケーションを通じて社会に貢献するには、過去から変わらない価値ある活動をすると同時に、迅速に時代のニーズにこたえる活動も必要です。そのためには組織を越えて議論をする場、科学コミュニケーションの「コミュニティ」が重要だと考えます。CoSTEPの皆様にはこれまでの蓄積をもとに、日本の科学コミュニケーションのコミュニティを率いるさらなるご活躍を期待しております。

投稿ナビゲーション

BACK
ALL
NEXT
      • 拓く未来
      • ご挨拶
      • 実践活動紹介
      • CoSTEP クリエイト基金
      • 沿革・受賞歴他
      • CoSTEPアーカイブ
      • 奥本素子
      • 池田貴子
      • 朴炫貞
      • 古澤正三
      • 大内田美沙紀
      • 沼田翔二朗
      • 本平航大
      • 早岡英介
      • スタッフ体制
      • CoSTEPの教育
      • 開講科目
      • 科学技術コミュニケーターとは
      • 受講を希望される方へ
      • 修了要件
      • CoSTEPのカリキュラム
      • よくある質問
      • 学部教育
      • 大学院教育
      • 連携活動
      • オンライン教育
      • CoSTEPオンライン
      • 研究キーワード
      • 学術誌:科学技術コミュニケーション
      • 研究成果・メディア掲載
      • CoSTEP Publish
  • 実践+発信
  • イベント
    • CoSTEPアーカイブ
    • ご挨拶
    • 10周年に寄せて
    • 写真で振り返るCoSTEP
      • 第1期 2005年
      • 第2期 2006年
    • CoSTEP私史|杉山滋郎
      • コンセンサス会議、実現に向けて
      • 模擬コンセンサス会議
      • 北海道主催のコンセンサス会議
    • 触媒としてのサイエンス・カフェ札幌
CoSTEP - 北海道大学 大学院教育推進機構 科学技術コミュニケーション教育研究部門
〒060-0817 北海道札幌市北区北17条西8丁目
北海道大学 高等教育推進機構 N163A室
  • お問合せ・アクセス
  • 相談窓口
  • パスワードページ
  • サイトポリシー
Official SNS
Share

© Hokkaido University CoSTEP