私は、数年前に防災をテーマにしたカフェを企画・運営したことがあったので、サイエンスカフェの歴史や変遷、開催の技術などを総合的に勉強したいと思って、CoSTEPにチャレンジしました。 選科Aはe-learningでの勉強が主体なので、友だちもそんなにできないかな? と当初は少し残念に思っていました。でも、開講式の夜に多くの友だちができ、会えなくても受講生用SNSやスカイプを使って、授業の疑問点、レポートの意見交換、日々の愚痴、これからの夢などいろいろなことを話し合うことができました。年を重ねてくると、なかなか新しい友だちができませんが、CoSTEPを通じて日本中に(いや世界にも!)様々な世代の友だちができました。 世の中には1人では実現できないことがたくさんあります。しかし、CoSTEPの仲間に「こんなことできたらいいなぁ」という思いつきを投げかけると、「いいね!」と背中を押し、「一緒にやろう!」「頑張って!」と応援してくれる人たちがいます。CoSTEPは、多くの知識と経験と勇気をもらえる場所であり、多様なバックグラウンドをもった人たちのものすごいパワーが渦巻いている場所でした。 たくさんの授業を聞き、追い立てられるようにレポートを書く中で、これまでぼんやりと心の中にあった夢とも言えない「何か」が、「私の夢」とハッキリ言えるものに変貌しました。(これから仕込みをしていくので、ここには書けませんが。)これが、CoSTEPで得た一番の成果です。 これから、CoSTEPで得たいろんなものを胸に、防災という今までのフィールドだけでなく、様々な場所で「科学技術コミュニケーター」として頑張っていきたいと思っています。 受講を迷っている皆さん。CoSTEPをどこまで楽しむかは、あなた次第です。是非、CoSTEPの扉を開き、そのワクワクする世界を隅々まで楽しんで下さい!
- 上園 智美
- 建設コンサルタント勤務、神奈川県在住