「科学技術コミュニケーションで起業する~科学コミュニケーション研究所(SCRI)の事例~」
【概要】科学技術コミュニケーターのキャリアは多様です。科学コミュニケーション研究所(SCRI)は、2016年に科学コミュニケーションに関する実践、支援、プラットフォームの構築、調査・研究を事業として立ち上がった合同会社です。科学技術コミュニケーションで起業するとはどのような依頼が舞い込み、どのような活動があるのでしょうか。本研究会では、SCRI代表の田原敬一郎さんから、科学技術コミュニケーションで起業する実態について伺います。
【ゲストプロフィール】
田原敬一郎(たはら けいいちろう)さん
財団法人未来工学研究所 主任研究員、科学技術コミュニケーション研究所 代表
宮崎県出身。中央大学大学院総合政策研究科修了。「参加」と「評価」をキーワードに、民間非営利シンクタンクでシステム論ベースの政策研究に従事。科学技術社会論学会編集委員や総合科学技術会議評価専門調査会評価システム検討WG委員等を務める。プライベートでは、社会問題の解決に向けて活動する研究者や実務家を応援する「つくる、つながる、つかう」プロジェクト(三つ部)を展開中。政策科学の普及がライフワーク。
【日 時】 2019年2月24日(日)13:00~15:00
【場 所】 北海道大学附属図書館(本館)2Fオープンエリア
【参加費】 無料
【申し込み】https://goo.gl/forms/2c5DlHhnjfqa7QiM2
*当日、北大外から参加される方は名札が必要となります。名札は当日の会場でお配りします。
【主 催】 北海道大学 CoSTEP
【問い合わせ先】
奥本素子(CoSTEP)
Tel : 011-706-5091(研究室直通))MAIL okumoto@open-ed.hokudai.ac.jp