Articles
-
Activity2023.2.17『カケンヒカードゲーム』開発秘話 ~企画3分、制作3カ月の裏側~
-
Activity2023.2.15科学的対話をより身近に!カケンヒカードゲーム
-
Lecture Report2023.2.14モジュール2-5「インフォグラフィックスについて」(7/30)チャン・ソンファン先生 講義レポート
-
Activity2023.2.13北大生ヒグマ座談会「ある日、まちの中、クマさんに出会った~ヒグマに対する向き合い方と緑の管理について考える~」を開催しました
-
News2023.2.7CoSTEPとダイバーシティ・インクルージョン推進本部との連携締結
-
research2023.2.6『サイエンスコミュニケーションとアートを融合する』を出版しました
-
Activity2023.2.2第5回 寳金総長に伝えたい!でスタッフの奥本が司会を務めました
-
Activity2023.2.1京都大学CiRAカフェに司会として参加しました
-
Lecture Report2023.1.25モジュール6-2「SF思考と科学技術コミュニケーション~SFプロトタイピングの現在と未来~」(11/26) 宮本道人先生 ・藤本敦也先生講義レポート
-
Activity2023.1.24第127回サイエンス・カフェ札幌 「土を作るミルクー環境再生型農業のための生産と消費ー」を開催しました
-
Lecture Report2023.1.19モジュール6-1「彫刻と人間:科学と技術から再考する」(11/19)小田原 のどか先生講義レポート
-
Activity2023.1.192022 美術館・科学館選択実習の感想をまとめました
-
Activity2023.1.182022 多文化交流科目「北海道大学を発見しよう」で制作したハガキを公開します
-
Lecture Report2023.1.12モジュール6-3「対話から新しいサービスを生み出だす ~民間企業での新規事業開発と科学技術コミュニケーション~」(12/10)坪井 淳子先生講義レポート
-
Activity2023.1.5第126回サイエンス・カフェ札幌「北海道いるか・くじら110番〜鯨類研究を⽀えるストランディング〜」を開催しました