Articles
-
research2020.9.22朴炫貞が「アノオンシツ」作品展示を行いました
-
News2020.9.182020年度 前期学部授業「北海道大学の「今」を知る」 終了
-
News2020.9.18ノーベルからはじまった科学技術コミュニケーション(2020年度新スタッフ紹介③ 小林 良彦さん)
-
research2020.9.14池田貴子がおとよびで講演
-
Deliverable2020.9.14JJSC27号 アドバイザーコメント
-
Activity2020.9.11Adobeソフトを使った大学院授業「セルフプロモーション2」で研究紹介動画を制作
-
News2020.9.8札幌市文化交流センターで「鈴木 泰人×CoSTEPソーシャルデザイン実習」展を開催
-
Activity2020.9.2オンラインサイエンスイベント2020「これから、どこから」を開催しました
-
Activity2020.9.1CoSTEPスタッフの西尾が京都府立林業大学校にて講師を務めました
-
Deliverable2020.8.31科学技術コミュニケーション(JJSC)第27号
-
Activity2020.8.27北海道函館中部高等学校スーパーサイエンスハイスクールと高大連携事業を行いました
-
Activity2020.8.27第112回 サイエンス・カフェ札幌|オンライン in 函館「地球を旅する元素のゆくえ〜大気と海、海と堆積物をめぐるヨウ素のナゾ~」を開催しました
-
Activity2020.8.17第111回サイエンス・カフェ札幌|オンライン「ステイホームいかがお過ごしですか? 〜「親」「子」の意見から考える子どもの世界〜」を開催しました
-
News2020.8.8札幌市民交流プラザが 包括連携協定を締結
-
research2020.8.7【論文】COVID-19 感染拡大下における博物館施設のオンライン発信の傾向と分析